マッサージ店検索サイト リラックスナビ
|
リラックスナビhome>>マッサージ辞典>>鍼灸
鍼灸 |
中国発祥、世界で最も古い歴史をもつ伝統医療で、「はり(鍼)」・「きゅう(灸)」を用いて、体の表面にあるツボに刺激を送り血液の循環を良くして健康的な体を作るという、東洋医学に基付く治療法です。
中国医学の考えによれば人間の体には気の通り道があり、その通り道上にツボが存在します。
そこに鍼やお灸の刺激を加えると様々な原因で滞っていた体内の気や血のバランスが整い、活発に動くようになって自分がもつ本来の健康な状態にもどすことによって様々な症状が改善されるというわけです。
無免許鍼灸師について問題になっていますが、日本では『 はり師 』『 きゅう師 』(それぞれ単独免許)を取得することが義務付けられています。 |
|
マッサージ辞典 リラックスナビ
|